空いた時間でダイエット♪

こんにちわ!スタッフ吉川です👧⭐まだまだ外出できない日々が続きそうですね。
休みの日に出かけられず時間を持て余している方も多いのではないのでしょうか。
そんな空いた時間をダイエットに使ってみませんか?
今回は、スタッフ吉川が実践して成果が出たダイエット方法をご紹介したいと思います🧡
湯舟にしっかり浸かる&ストレッチ
代謝をアップさせる入浴は一番オススメです❗
毎日しっかり「湯舟」に浸かることで身体を温め、代謝をアップさせましょう🎵
いくつか注意点がありますので以下に注意してください👧❗
- 心臓に持病があったり高血圧の方、妊婦の方にはオススメできません。
- 入浴の前にしっかり水分を取ってください。コップ1杯のお水が目安です。
- 41℃~42℃のお湯に5~6分しっかり浸かりましょう♪
熱いお湯に浸かるのは、慣れないうちはすごく大変なのですが、いつの間にか慣れてしまいます😋
無理のない範囲ではじめてみてください❗
入浴中のストレッチも効果的ですが、お風呂から上がって身体と筋肉が柔らかくなった状態のストレッチがオススメです👧⭐
長く続けられるラクチンな、寝ながらストレッチが良いですよ🎵
バランスの取れた毎日三食の食事
ご飯は朝・昼・晩しっかり食べるようにしていました👧
でも、お米を食べ過ぎてしまう傾向にあったので、なるべく糖質を控えてバランスの取れた食事を心がけました❗
特にたんぱく質を意識して取ることで、これが一番効果があったと思います😋
- 無理な食事制限はしない
- 外食を控え、毎食バランスを考えて食事する
- 野菜から食べ始めて血糖値の上昇を抑える
糖質・脂質・たんぱく質などのバランスは自分で管理するのは大変なので、管理アプリを使うのが便利でした❗

この「あすけん」アプリで食べたものを登録するだけで、何を摂りすぎているか、何が足りないかグラフで出るので一目で分かりやすく、愛用していました👧⭐
無料で使えるので是非お試しください😋

意外とバランスよく食べるのが難しいことが分かりますよ~❗
足りない栄養素はプロテインやサプリで補っていました⭐
プロテインやサプリはコスパを重視するとiHarbやマイプロテインなどの通販サイトで買うのが良いですが、
まず始めてみる方には薬局などで買えるザバスやDHCで大丈夫です😋
私は寝る前のプロテインで、ザバスの「ソイプロテイン」「ココア味」が美味しくて飲んでいました👧❗
ちなみに、意外と知らない方が多いのですが、プロテイン=たんぱく質なので筋トレ以外でも日常的に飲んでOKですよ⭐
1日10,000歩目標!30分以上のウォーキング
筋トレは難しい・体力に自信がない・続けられないという方には軽いお散歩で体力を上げることをオススメします❗
ウォーキングなどの有酸素運動は30分~1時間続けないと効果がないと言われているので、ゆっくりでも長い時間歩くようにすると良いと思います。
私は自宅から駅までがちょうど徒歩30分くらいで、お買い物ついでに往復でウォーキングをしていました⭐
今の時期、公園などは逆に人が多く集まる傾向にあるそうなので、人気の少ない場所を選んでウォーキングすることをオススメします🎵
ちなみに、ウォーキングの際にマスクが息苦しいという方は、ウォーキング・ランニング用の口元を覆う製品を使うのが良いみたいです。

歩数は最近のスマートフォンで簡単に計測できるので、アプリを使用することをオススメします👧⭐
iPhoneなどのiOSは「ヘルスケア」アプリ、Androidは「Google Fit」で出来ますよ🎵

毎日体重計に乗る!アプリで管理♪
毎日体重計に乗って体重を計ることを習慣付けるだけで意識が変わるのでオススメです❗
私はダイエットを始める前に、アプリと連携できる体組成計を探していたのですが、タニタとオムロンで迷ってオムロンの製品を購入しました🎵
BlueToothで接続するだけでグラフ化してくれるので大変便利です!
この機能はタニタ・オムロンどちらの体組成計にも付いているのでメーカーはお好みで大丈夫です🎵
オススメのトレーナーさん情報
ダイエットする上で情報収集や日々の意識付けは重要だと思います👧⭐
いろいろと調べて「この人の情報は役立つ!」と思った方をご紹介します🎵

森拓郎さん
足元から顔までを美しくする【ボディワーカー】として、運動の枠だけに囚われない様々な角度からボディメイクを提案する運動指導者。2014年「運動指導者が断言!ダイエットは運動1割、食事9割 ディスカヴァー・トゥエンティワン」が15万部のベストセラーとなり、トレーニング至上主義であるフィットネス業界に一石を投じ、ダイエットは食事改善こそが最も重要であると主張している。美脚などのボディラインを重視したキメ細かいボディメイク指導に定評があり、ファッションモデルや女優などの著名人からの信頼も厚い。
森拓郎 公式WEBサイト
運動よりも食事の摂り方で痩せる!ということをおっしゃっている方で、書籍も多数出版されていてとても参考になります。
飲みやすい美味しいプロテインの販売や、トレーニング方法なども動画で出されているので、YouTubeやインスタグラムを見てみて下さい🎵
Twitter:https://twitter.com/moritaku6
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCtlqI75crATqX0czDg-dGOg/
Instagram:https://www.instagram.com/mori_taku6/

石本哲郎さん
自身の身体で太ったり痩せたりを実践している石本さんは、動画・インスタライブなどでのレクチャーが分かりやすく参考にしています🎵
Twitter:https://twitter.com/ishimoto14
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCrEYHu2bNXL_m11ctYDnEIQ
Instagram:https://www.instagram.com/ishimoto14/
お二方はどちらも参考になるので、フォローして情報をゲットしてみてくださいね°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
以上、スタッフ吉川が実践したダイエットをご紹介しました🎵
ちなみに、私は3ヵ月頑張ってマイナス10kgを達成❗
したのですが、糖質制限しすぎた影響でリバウンドしてしまいました😂
ダイエットはストレスを溜めない範囲で、ゆっくりペースでやりましょう😂
私もこれから再度チャレンジします❗